【今日のDBグッズ その711】1988年 東映まんがまつり パンフレット
【今日のDBグッズ その711】
1988年 東映まんがまつり パンフレット

劇場版第3作「ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険」を含む4本立て。
「まんがまつり」と言いつつも、特撮作品が含まれているのは御愛嬌。
DB無印時代、それなりに人気は高かったドラゴンボールですが、いやいやお子様人気はやはり「ビックリマン」だったようでして。
この4本立てのうち、看板映画はビックリマンだったようです。

裏の広告も特撮作品ですしおすし・・・
まぁ、当時は東映=特撮ですし、東映に直接利益を与えやすいのは自社特撮作品のおもちゃですものねぇ。

ドラゴンボールの記事も5ページで終わりであります。あらあっけない。
ページの見開きを見てもわかるとおり、ドラゴンボールの掲載順はビックリマンに次いで2番目。

ジャンプ誌上でのプレゼント企画についての広告が載っていました。
あーあーありました!ゴールドシリーズプレゼント。たしか20周年記念の時のプレゼントでしたよね。
いまや45周年記念ですよ・・・という事は25年前のパンフレットなんですね。いや古い。
1988年 東映まんがまつり パンフレット

劇場版第3作「ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険」を含む4本立て。
「まんがまつり」と言いつつも、特撮作品が含まれているのは御愛嬌。
DB無印時代、それなりに人気は高かったドラゴンボールですが、いやいやお子様人気はやはり「ビックリマン」だったようでして。
この4本立てのうち、看板映画はビックリマンだったようです。

裏の広告も特撮作品ですしおすし・・・
まぁ、当時は東映=特撮ですし、東映に直接利益を与えやすいのは自社特撮作品のおもちゃですものねぇ。

ドラゴンボールの記事も5ページで終わりであります。あらあっけない。
ページの見開きを見てもわかるとおり、ドラゴンボールの掲載順はビックリマンに次いで2番目。

ジャンプ誌上でのプレゼント企画についての広告が載っていました。
あーあーありました!ゴールドシリーズプレゼント。たしか20周年記念の時のプレゼントでしたよね。
いまや45周年記念ですよ・・・という事は25年前のパンフレットなんですね。いや古い。
| DBグッズ[書籍] | 23:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑