データバックアップって大事なのです
去年のちょうど今頃になるのですが、120GBのHDDが丸ごと壊れてしまって、自作イラストやら大事な原稿やら、撮りためた動画やら色々なデータが一瞬にして消え去ってしまった思い出がふと頭をよぎりまして。
今使ってるHDDたちも、ある日突然ウンともスンとも言わなくなって、データがふっとんでしまうかもしれない。
今は大丈夫だけど、HDDというモンはいつか必ず壊れる。それが明日かもしれない・・・!
と、一旦気になってしまうと、こうなるともう気になって仕方が無い。ダーメーだー。
という事で。

買っちゃいました。今月末のボーナスを当て込んでの衝動買い(という程の金額でもないですが…)
「裸族の二世帯住宅」…SATA3.5インチHDDを2基搭載する事により、RAID1構成のミラー化外付HDDが使えてしまう一品。しかもクラッシュした際のオートリビルド付き。これは最強すぐる!

こんな感じで、HDDを挿入してフタをしめるだけ。とっても・簡・単・だ!(ブルワーカー)

で、マイマシンの上のスペースに鎮座ましまし。

フォーマットをかけたところ。うむ、1TBで認識している。愛いヤツめ。
今週中に過去のHDDをいじくり倒して、「これは消えちゃなんねぇ」というデータを厳選して格納していこうと思いますです、ハイ。とりあえずドラゴンボール系のレア動画集は即格納かな。
今使ってるHDDたちも、ある日突然ウンともスンとも言わなくなって、データがふっとんでしまうかもしれない。
今は大丈夫だけど、HDDというモンはいつか必ず壊れる。それが明日かもしれない・・・!
と、一旦気になってしまうと、こうなるともう気になって仕方が無い。ダーメーだー。
という事で。

買っちゃいました。今月末のボーナスを当て込んでの衝動買い(という程の金額でもないですが…)
「裸族の二世帯住宅」…SATA3.5インチHDDを2基搭載する事により、RAID1構成のミラー化外付HDDが使えてしまう一品。しかもクラッシュした際のオートリビルド付き。これは最強すぐる!

こんな感じで、HDDを挿入してフタをしめるだけ。とっても・簡・単・だ!(ブルワーカー)

で、マイマシンの上のスペースに鎮座ましまし。

フォーマットをかけたところ。うむ、1TBで認識している。愛いヤツめ。
今週中に過去のHDDをいじくり倒して、「これは消えちゃなんねぇ」というデータを厳選して格納していこうと思いますです、ハイ。とりあえずドラゴンボール系のレア動画集は即格納かな。
| 雑記 | 23:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑