【今日のDBグッズ その756】ドラゴンボール メタルレリーフ Vol.13~15
【今日のDBグッズ その756】
ドラゴンボール メタルレリーフ Vol.13~15
メーカー:集英社
発売時期: 2003年
価格:3500円(税別)
巻十三 孫悟空の逆襲!?

真正面から撮ってみました。
実物を見ると、ボンネット部分の突起がすごく立体的に見える一品です。
巻十四 さらなる飛躍

孫悟空が青年化したのが、この14巻でしたよね。
WJ誌上での連載を読んでいた当時、それはもう凄い衝撃だったと記憶しています。
あれだけの大人気作品の主人公を、いとも簡単に成長させるってのは大冒険だったと思いますですよ。
巻十五 群雄割拠!

こうやって一連のカバーイラストを見ると、改めて鳥山センセのメカ描写能力の高さに驚かされます。
細かい点まで描写しつつ、シンプルで、ゴミゴミしたように見えないんですよね。
このメタルレリーフでは、クリリンと悟空の目の部分が色分けされた造形になっています。
原画となったイラストの、色の塗り分けがハッキリしていたからだと思うのですが。
やはりこう、ちょっと違和感はありますね・・・遠目に見るとちょうどいい感じなのですけれども。
ドラゴンボール メタルレリーフ Vol.13~15
メーカー:集英社
発売時期: 2003年
価格:3500円(税別)
巻十三 孫悟空の逆襲!?

真正面から撮ってみました。
実物を見ると、ボンネット部分の突起がすごく立体的に見える一品です。
巻十四 さらなる飛躍

孫悟空が青年化したのが、この14巻でしたよね。
WJ誌上での連載を読んでいた当時、それはもう凄い衝撃だったと記憶しています。
あれだけの大人気作品の主人公を、いとも簡単に成長させるってのは大冒険だったと思いますですよ。
巻十五 群雄割拠!

こうやって一連のカバーイラストを見ると、改めて鳥山センセのメカ描写能力の高さに驚かされます。
細かい点まで描写しつつ、シンプルで、ゴミゴミしたように見えないんですよね。
このメタルレリーフでは、クリリンと悟空の目の部分が色分けされた造形になっています。
原画となったイラストの、色の塗り分けがハッキリしていたからだと思うのですが。
やはりこう、ちょっと違和感はありますね・・・遠目に見るとちょうどいい感じなのですけれども。
| DBグッズ[その他] | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑