【今日のDBグッズ その769】ジャンプキャラクターカードダス究極博 カードダスカルト王決定戦 問題集
【今日のDBグッズ その769】
ジャンプキャラクターカードダス究極博 カードダスカルト王決定戦 問題集

1994年に開催された「ジャンプキャラクターカードダス究極博」。
その招待券と一緒に封入されてきたのが、この問題集。
(と回答用紙なのですが、回答用紙はすでに使ってしまっているので問題集のみ)
究極博の当日までに、この問題のクイズを解き、会場で提出するという企画で。
上位入賞者には、ドラゴンボールカードダス1弾~20弾がすべて詰まったインゴットケースが貰えるなどの特典がありました。

問題数は全50問。
レベル1からレベル3まで難易度が分かれていて。
さらにドラゴンボール関連の問題だけではなく、他作品の問題も含まれるためかなりの知識を必要とされます。

レベル1でこの難易度。かなりの鬼畜ップリ…!
まぁ主催者側の思惑としては、クイズの答えを調べる事で、商品をもっと良く知ってもらおうという事なので。
まんまと術中にハマってしまっていますな。

そして、46問~50問は、会場で発表されるというシステム。
事前に勉強・調査して答えるだけなら、誰でも頑張れば100点取れそうですものね。
ちなみに会場内での問題は、「これまで販売してきたカードダス10億枚を積み上げると、高さは何mになる?」とか、そういう問題だったと記憶しています。間違ってたらゴメン。
ジャンプキャラクターカードダス究極博 カードダスカルト王決定戦 問題集

1994年に開催された「ジャンプキャラクターカードダス究極博」。
その招待券と一緒に封入されてきたのが、この問題集。
(と回答用紙なのですが、回答用紙はすでに使ってしまっているので問題集のみ)
究極博の当日までに、この問題のクイズを解き、会場で提出するという企画で。
上位入賞者には、ドラゴンボールカードダス1弾~20弾がすべて詰まったインゴットケースが貰えるなどの特典がありました。

問題数は全50問。
レベル1からレベル3まで難易度が分かれていて。
さらにドラゴンボール関連の問題だけではなく、他作品の問題も含まれるためかなりの知識を必要とされます。

レベル1でこの難易度。かなりの鬼畜ップリ…!
まぁ主催者側の思惑としては、クイズの答えを調べる事で、商品をもっと良く知ってもらおうという事なので。
まんまと術中にハマってしまっていますな。

そして、46問~50問は、会場で発表されるというシステム。
事前に勉強・調査して答えるだけなら、誰でも頑張れば100点取れそうですものね。
ちなみに会場内での問題は、「これまで販売してきたカードダス10億枚を積み上げると、高さは何mになる?」とか、そういう問題だったと記憶しています。間違ってたらゴメン。
| DBグッズ[その他] | 15:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑