【今日のDBグッズ その784】ドラゴンボール マグネットステッカー ポーズ
【今日のDBグッズ その784】
ドラゴンボール マグネットステッカー ポーズ
販売時期:1986年頃
メーカ:山勝
価格:30円

TVアニメ「ドラゴンボール」放送直後に販売された、マグネットステッカー。
表紙に「ポーズ」と大きく書かれていますが、なんか非常に判りにくい商品名ですなぁ。

メーカーは山勝。
アマダ、丸昌、山勝と言えば、新・三大「日本人が知っておくべき1980年代の駄菓子屋系引き物メーカー」なのですが。
1980年代後半から、天田印刷加工株式会社がバンダイ製「カードダス」の印刷を下請けたあたりから一気にメーカーの規模に差が付いた気がします。
丸昌製も、山勝製も、なかなか味があって好きなんですけどね。

こんな感じの、TVアニメのワンシーンが切り抜かれた形のマグネットが1枚入ってます。
あらかわいい。

裏面は全面マグネット。
ゴム磁石シートに厚紙が貼り合わせてあり、それを型抜きしている感じです。

発売されてから25年以上経過していますが、この通り。
まだメタルラック等に貼り付きます。
当時の子供たちの間では、カンペンケースにマグネットステッカーを貼ったりする楽しみ方も有りました。
学校に持って行って交換とかするんですよね!
ドラゴンボール マグネットステッカー ポーズ
販売時期:1986年頃
メーカ:山勝
価格:30円

TVアニメ「ドラゴンボール」放送直後に販売された、マグネットステッカー。
表紙に「ポーズ」と大きく書かれていますが、なんか非常に判りにくい商品名ですなぁ。

メーカーは山勝。
アマダ、丸昌、山勝と言えば、新・三大「日本人が知っておくべき1980年代の駄菓子屋系引き物メーカー」なのですが。
1980年代後半から、天田印刷加工株式会社がバンダイ製「カードダス」の印刷を下請けたあたりから一気にメーカーの規模に差が付いた気がします。
丸昌製も、山勝製も、なかなか味があって好きなんですけどね。

こんな感じの、TVアニメのワンシーンが切り抜かれた形のマグネットが1枚入ってます。
あらかわいい。

裏面は全面マグネット。
ゴム磁石シートに厚紙が貼り合わせてあり、それを型抜きしている感じです。

発売されてから25年以上経過していますが、この通り。
まだメタルラック等に貼り付きます。
当時の子供たちの間では、カンペンケースにマグネットステッカーを貼ったりする楽しみ方も有りました。
学校に持って行って交換とかするんですよね!
| DBグッズ[玩具] | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑