fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドラゴンボールのブルーレイ化について思う。

日曜朝9時から絶賛放映中のドラゴンボール改、9月18日にはDVD・ブルーレイ版共に発売となる模様。

ドラゴンボール改 1 [Blu-ray]ドラゴンボール改 1 [Blu-ray]
(2009/09/18)
野沢雅子古川登志夫

商品詳細を見る

ドラゴンボール改 1 [DVD]ドラゴンボール改 1 [DVD]
(2009/09/18)
野沢雅子古川登志夫

商品詳細を見る


1巻あたり3話収録でブルーレイは3045円、DVDは1995円。改になる前の単巻DVDが6話収録で3800円だった事を考えると、DVD側は妥当な価格のように見えますが、ブルーレイはちょっぴり割高に感じちゃいますね…まぁ改になる前の6話分以上のストーリー展開は含んでそうですが。
Amazonで購入すると、販売直後から25%OFFで送料無料なのでオススメです。
ドラゴンボール改 1 [Blu-ray]
ドラゴンボール改 1 [DVD]

※公式サイトによると、レンタル版のみ桃屋のCMが映像特典で付いてくるそうなのでこちらもチェック!
http://www.happinet-p.com/dragonball/

そしてそんな中、ふと気付いた事。

確かにドラゴンボールZの映像については、デジタルリマスター化されてブルーレイ画質で復活を遂げました。
では、無印やGT、劇場版はブルーレイ画質で楽しめないのでしょうか…?
TVアニメ品質の動画より、劇場版アニメ品質の動画がブルーレイ化されたほうが、そりゃ美しいし迫力があると思うわけです。

で、たどり着いたのが海外製品。実はアメリカでは既に劇場版作品のブルーレイ版が発売されているそうです。しかも2作品~3作品がまとめて1枚のブルーレイになっている模様。DVDと違ってブルーレイは日米でリージョンコードが同じなので、国内再生機でも安心して見れるし…

2009_dbz_amazon.jpg
という事で、アメリカのamazon.comでDVDを購入してみました。
amazon.comなら本とDVDは日本に郵送してくれるようなので、円高の今なら買い得では?という事で。

Zになってからの劇場版13作品+TVスペシャルの2作品、計15作品分を全部買っても160ドルほど。
送料込みでコレならお安いわー。

商品が無事到着したら、国産の劇場版DVDと比較レビューなどしてみたいと思います。

| ドラゴンボール | 11:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/98-d58f618a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT