fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Vジャンプカードフェスタ2009 大阪レポその1 データカードダス編

年に一度のお祭りイベント、「Vジャンプカードフェスタ2009」の大阪会場に参加してきました。

ドラゴンボールファンの一員としてのレポートですので、遊戯王およびモンハン目当てでこの記事に到達された方は回れ右していただいて結構です。ほぼドラゴンボール絡みのネタしか拾ってません、あしからず。

2009_vcardfes_34.jpg 2009_vcardfes_33.jpg
2009_vcardfes_32.jpg
会場に入ってすぐ目に付くのが記念撮影用のパネルが。悟空カッコええわぁ(´ω`)

2009_vcardfes_01.jpg
スクエニブース。スタンプラリーの捺印待ちに30分ほどの長蛇の列ができてました。

2009_vcardfes_27.jpg 2009_vcardfes_29.jpg
で、その横がバンダイブース。ものすごい量のデータカードダス機が設置されており、ドラゴンバトラーズ、ナルティメットクロス、ワンピーベリーマッチダブルの3種類が体験できるようになっております。

2009_vcardfes_06.jpg 2009_vcardfes_02.jpg
今回のドラゴンバトラーズの売りは超サイヤ人3ブロリーの登場だそうで・・・なんというかそれなんてDBAF?って感じですが・・・ともかくバンダイ様がそうおっしゃってるので。ハイ。

2009_vcardfes_05.jpg
ドラゴンボール、NARUTOの2機種は小学生以下、一般(年齢制限なし)の2列に分かれて順番待ち、その後2名一組で第一回戦を行います。敗者は記念カードをもらってサヨナラ。勝者は第二回戦としてブロリーと対戦、となる模様です。ブロリーに見事勝利すれば認定証がもらえるそうです。

ちなみに、入場時に貰える参加証で、ドラゴンボール・NARUTO・ワンピースの3機種をそれぞれ1回プレイでき、そのたびに記念カードがもらえるので最大3枚GET可能です。
貰える記念カードは1枚で悟空・ナルト・ルフィが使える特製カードという事なので、東京会場に参加される方は是非がんばって入手していただきたい。

その2に続きます。

| イベントレポ | 01:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/99-9cdde408

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT