fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『ドラゴンボールクイズ対決』

まずは開口一番。
いやァー…恥ずかしい!!



そうです。3/24に放送されました、某番組での「ドラゴンボールマニアVSプロ」知識対決に、僭越ながら出演させていただきました。

結果は・・・辛くも勝つ事が出来ました!
(とはいえ、本来であればあの『かめはめ波の回数問題』は使いたく無かった出題。
 当初は、TVスタッフの方からも、数値系の問題はなるべく作らないように求められていたのです。
 にもかかわらず、なぜあの問題がセレクトされたのか。その理由については、また後日・・・)

参加者募集からオーディション・筆記試験、そして自宅でのロケ、当日の対決の様子まで。
色々語りたい事はあるのですが、また日を改めて軽くレポートさせていただこうと思います。

そしてとりあえず、これだけは弁解させていただきたいのですが・・・

挑戦的な「絶対に負けません」「答えられて当然ですよね」などの台詞は、
番組側であらかじめ用意されている物とお考え下さい。

バラエティ番組に『多少の演出』はつきもの!

…あ、クイズ自体はかなりガチです。そこはスタッフ殿の名誉の為にも訴えておきます。



ではでは、また後日のレポで。

| ドラゴンボール | 00:59 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: おめでとうございます

> chuchan さん
正直、「グッズ」と「原作」の知識って直接結びつくものではないので。
原作の細かな知識については全く自信が無く、不安でたまらなかったですよ!
他の3人に大きく助けていただいての勝利でした。

> 雪小路祥太さん
本当にご無沙汰しています!夏冬の祭典ではお世話になってました!
去年あたりから色々なご縁がありまして、今年はオンリーまで主催する事になっちゃってます(汗
またイベントでお見かけした際にはお手柔らかにお願い致します。

> ライガーさん
ありがとうございます。
細々と続けていたブログですが、意外に皆さんに見て頂いているようでビックリです。
今後もチマチマとグッズを紹介して行きたいなぁと思っております。継続は力、ですね!

> ちゅんさん
> プロ側の第5問目の問題内容って何だったんですか?
実は第6問目、第7問目まで存在したのですよ…。詳しくはまた後ほど。

> たーろモモさん
ありがとうございます!
あの部屋の様子と、DBコレクター、ってキーワードでこのブログモロバレでしたね。
ほこたてで検索してやってくる人が結構多くって、いや非常に恥ずかしい…

> fredさん
ご無沙汰しています。ありがとうございます!
またフランスでのDBグッズ情報、期待しています!
…フランスでも「神と神」って、上映予定あるんでしょうか・・・??

| 北京ダック | 2013/03/27 21:51 | URL |

おめでとうございます

リアタイでなくYouTubeで拝見しましたが、おめでとうございます。
プロ軍団に勝利したマニア軍団すごいです。しかも、ペキン様はマニア軍団率いるボス。演出とはいえ、絶対に負けません!って、かっこよすぎです!
後日レポも楽しみに待っています♪

| chuchan | 2013/03/25 22:52 | URL |

おめでとうございます。

お忘れかもしれませんが、ちょいちょい東京湾臨海辺りでお見かけしたことがございまして、お名前も覚えておりましたので、大変ビックリしました。
見事勝てて良かったです♪おめでとうございます!

| 雪小路祥太 | 2013/03/25 20:34 | URL | ≫ EDIT

初めまして。

こんにちは。

最近こちらのblogを見つけ即ブックマーク。
毎日楽しみに拝見しておりました。

当方もDBの大ファンでして当然昨夜放送の「ほこ×たて」も画面にカジリ付きで観ていたのですが、ペキンさんが出演されていてビックリ!
大勝利おめでとうございます!!

今後もDBグッズ紹介の更新を、胸がパチパチするほど騒ぐ勢いで楽しみにしております。

| ライガー | 2013/03/25 14:43 | URL |

お疲れ様でした。 めちゃカッコよかったですよ

もしよかったら教えてもらえませんか?
勝敗が決まったため出されなかったプロ側の第5問目の問題内容って何だったんですか?

| ちゅん | 2013/03/25 14:19 | URL |

はじめまして

こんにちは!
前々からこのブログを拝見していたんですが先日のほこたてをみて、まさかあのブログの方では?!と思ったらやっぱりでていらしたんですね!


ちょっとびっくりして、今まではこっそり見てましたがコメントしてまいました!

すごかったです(;_;)!!
そしておめでとうございます!

| たーろモモ | 2013/03/25 12:43 | URL | ≫ EDIT

楽しかったです。

フランスから生放送で見ました。マニアと一緒にワクワクしました。
勝つ事おめでとうございます。
鳥山先生の絵は本当に素晴らしかったです。

| fred | 2013/03/25 01:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/997-ebaa2469

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT